問い合わせフォーム
から応募
メールでご連絡します

子どもたちを支える
精神医療の未来を
ともにつくりませんか?
児童・思春期の精神科訪問看護に専念できる環境がここにあります。「子どもたちを支える精神医療の未来をつくる」事業を、ともに育てるキャリアを歩みたい方をお待ちしています。
私たちの想い
おうちだからできる心に寄り添うケアを
もっと多くの子どもたちへ
児童精神領域の現場で働く中で、
「もっと深く子どもに関わりたい」「家庭に入って支援がしたい」
そんな想いを抱えていませんか?
私たちケアプロ株式会社も、病院・行政・学校と関わる中で、
「本当に必要な支援は、家庭の中にある」ことを実感してきました。
親子の関係、家庭内のストレス、子どもの生きづらさの根っこ──
これらに、訪問看護という形ならアプローチできる。
そう確信し、ショートケーキを立ち上げました。
ショートケーキが目指すのは、ただの看護サービスではありません。
生活に根ざした支援で、子どもと家族をまるごと支えられる、
成長・関係性・社会参加までを見据えた支援体制をつくります。
また、ショートケーキでは、「共に育つ」ことを大切にしています。
教える・教わるという一方的な関係ではなく、
スタッフ同士、利用者のご家族・お子さん、地域の皆さんとお互いの強みで、
弱みを補い合いながら、一緒にショートケーキをつくっていきます。
掲げる目標は、2040年までに100事業所、2万人への支援。
その未来を、初期メンバーとして一緒に目指しませんか?
働く環境の特長
あなたの想いを成長につなげる仕組み
1明確なキャリアステップと体系化された教育体制
専門性と管理スキルを磨き、将来は各地域で所長として活躍していただくキャリアステップがあります。ケアプロの訪問看護実績をもとにした、職種別の段階的な人材育成プログラムで、児童・思春期の精神科訪問看護の専門性を体系的に習得できます。
| ステップ | 得られる成長機会や想定される状態 |
|---|---|
| 所長・副所長 |
・新規事業所設立、新サービスの開発 ・認定看護管理者、CN、CNS ・本部の経営や品質管理、人事制度設計への関与 ・研究機関等との共同研究、共同プロジェクト ・学会や業界紙を通じた知見の社会還元 ・地域や業界の検討会への参加や政策提言への関与 |
| リーダー・中堅・新人 |
・現場のスペシャリスト、現場のマネジメント ・専門職としての高い知識や技術、経験 ・地域の学校や行政、医療機関、NPO等との連携 ・社内外の研修への参加 |


2経験豊富なメンバーと切磋琢磨できる環境
5年以上の医療従事経験者のみを採用しています。児童精神、訪問看護、小児科、精神科などでの専門性・経験を持つメンバーが集まり、お互いに学び合いながら、児童・思春期の精神訪問看護における専門性をともに高めることができます。
3働きやすい福利厚生・待遇制度
あなたの専門性を正当に評価し、長く働ける環境を整えています。
9:00
出勤・朝礼
9:10
朝のカンファレンス
9:25
準備
10:00
1件目の訪問(未就学児への療育)
11:00
2件目の訪問(不登校の中学生)
12:00
休憩
13:15
3件目の訪問(ひきこもりの高校生)
14:15
4件目の訪問(母親へのメンタル支援)
15:15
5件目の訪問(発達障害の小学生)
16:15
新人スタッフへの教育
17:30
連携先への連絡・記録・申し送り
18:00
退勤
現在、ショートケーキにて応募している職種の要項を一覧で掲載しています。応募・見学・相談を申し込みいただく前に、必ずご確認ください。
看護師(副所長)
| 管理監督者 | 該当 |
|---|---|
| 夜間コール | あり |
| 勤務地 | ショートケーキ訪問看護ステーション 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目8−17 JR板橋駅徒歩15分、JR池袋駅徒歩15分、東武東上線北池袋駅徒歩5分 ※他事業場での勤務可能性あり |
| 雇用形態 | 契約社員 ※6ヶ月を経て正社員登用制度あり |
| 業務内容 | ・副所長として所長を補佐し、事業所の管理を行う ・訪問看護およびそれに係る業務 |
| 給与 | 月給494,842円 本給273,005円 管理監督者手当53,462円 固定時間残業手当8,375円 役職手当80,000円 現場手当80,000円 |
| 賞与 | 業績により支給 |
| 昇給 | 年2回(人事考課による) |
| 退職金 | 退職金制度あり |
| 勤務時間 | 原則9:00〜18:00 休憩60分 |
| 勤務曜日 | シフト制 |
| 時短制度 | あり(1日6時間や週4日など) |
| 休日 | 年間休日120日、シフト制 |
| 追加有休 | 子育てや親の介護のための追加有休あり |
| エントリー方法 | 下記フォームよりエントリー |
看護師(リーダー)
| 管理監督者 | 該当 |
|---|---|
| 夜間コール | あり |
| 勤務地 | ショートケーキ訪問看護ステーション 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目8−17 JR板橋駅徒歩15分、JR池袋駅徒歩15分、東武東上線北池袋駅徒歩5分 ※他事業場での勤務可能性あり |
| 雇用形態 | 契約社員 ※6ヶ月を経て正社員登用制度あり |
| 業務内容 | ・リーダーとして、チームの管理を行う ・訪問看護およびそれに係る業務 |
| 詳細 | 自転車で訪問 スマホ等を支給し、訪問先での記録も可能 |
| 必要条件 | ・同一の職場で 1 年以上の精神科看護の実務経験があること(精神科訪問看護未経験者は、事前研修を受講していただきます) ・自転車に乗って訪問できること ・不登校・ひきこもり支援・医療的ケア・重症児ケアに関心を持っていること |
| 給与 | 月給474,842円 本給273,005円 管理監督者手当53,462円 固定時間残業手当8,375円 役職手当60,000円 現場手当80,000円 |
| 賞与 | 業績により支給 |
| 昇給 | 年2回(人事考課による) |
| 退職金 | 退職金制度あり |
| 勤務時間 | 原則9:00〜18:00 休憩60分 |
| 勤務曜日 | シフト制 |
| 時短制度 | あり(1日6時間や週4日など) |
| 休日 | 年間休日120日、シフト制 |
| 追加有休 | 子育てや親の介護のための追加有休あり |
| エントリー方法 | 下記フォームよりエントリー |
看護師(スタッフ)
| 管理監督者 | 該当しない |
|---|---|
| 夜間コール | なし |
| 勤務地 | ショートケーキ訪問看護ステーション 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目8−17 JR板橋駅徒歩15分、JR池袋駅徒歩15分、東武東上線北池袋駅徒歩5分 ※他事業場での勤務可能性あり |
| 雇用形態 | 契約社員 ※6ヶ月を経て正社員登用制度あり |
| 業務内容 | ・訪問看護およびそれに係る業務 |
| 詳細 | 自転車で訪問 スマホ等を支給し、訪問先での記録も可能 |
| 必要条件 | ・同一の職場で 1 年以上の精神科看護の実務経験があること(精神科訪問看護未経験者は、事前研修を受講していただきます) ・自転車に乗って訪問できること ・不登校・ひきこもり支援・医療的ケア・重症児ケアに関心を持っていること |
| 給与 | 月給361,380円 本給243,962円 固定時間残業手当37,418円 現場手当80,000円 |
| 賞与 | 業績により支給 |
| 昇給 | 年2回(人事考課による) |
| 退職金 | 退職金制度あり |
| 勤務時間 | 原則9:00〜18:00 休憩60分 |
| 勤務曜日 | シフト制 |
| 時短制度 | あり(1日6時間や週4日など) |
| 休日 | 年間休日120日、シフト制 |
| 追加有休 | 子育てや親の介護のための追加有休あり |
| エントリー方法 | 下記フォームよりエントリー |
作業療法士(リーダー)
| 管理監督者 | 該当 |
|---|---|
| 夜間コール | あり |
| 勤務地 | ショートケーキ訪問看護ステーション 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目8−17 JR板橋駅徒歩15分、JR池袋駅徒歩15分、東武東上線北池袋駅徒歩5分 ※他事業場での勤務可能性あり |
| 雇用形態 | 契約社員 ※6ヶ月を経て正社員登用制度あり |
| 業務内容 | ・リーダーとして、チームの管理を行う ・訪問リハビリおよびそれに係る業務 |
| 詳細 | 自転車で訪問 スマホ等を支給し、訪問先での記録も可能 |
| 必要条件 | ・自転車に乗って訪問できること ・不登校・ひきこもり支援・医療的ケア・重症児ケアに関心を持っていること |
| 給与 | 月給454,842円 本給273,005円 管理監督者手当53,462円 固定時間残業手当8,375円 役職手当60,000円 現場手当60,000円 |
| 賞与 | 業績により支給 |
| 昇給 | 年2回(人事考課による) |
| 退職金 | 退職金制度あり |
| 勤務時間 | 原則9:00〜18:00 休憩60分 |
| 勤務曜日 | シフト制 |
| 時短制度 | あり(1日6時間や週4日など) |
| 休日 | 年間休日120日、シフト制 |
| 追加有休 | 子育てや親の介護のための追加有休あり |
| エントリー方法 | 下記フォームよりエントリー |
作業療法士(スタッフ)
| 管理監督者 | 該当 |
|---|---|
| 夜間コール | あり |
| 勤務地 | ショートケーキ訪問看護ステーション 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目8−17 JR板橋駅徒歩15分、JR池袋駅徒歩15分、東武東上線北池袋駅徒歩5分 ※他事業場での勤務可能性あり |
| 雇用形態 | 契約社員 ※6ヶ月を経て正社員登用制度あり |
| 業務内容 | ・訪問リハビリおよびそれに係る業務 |
| 詳細 | 自転車で訪問 スマホ等を支給し、訪問先での記録も可能 |
| 必要条件 | ・自転車に乗って訪問できること ・不登校・ひきこもり支援・医療的ケア・重症児ケアに関心を持っていること |
| 給与 | 月給341,380円 本給243,962円 固定時間残業手当37,418円 現場手当80,000円 |
| 賞与 | 業績により支給 |
| 昇給 | 年2回(人事考課による) |
| 退職金 | 退職金制度あり |
| 勤務時間 | 原則9:00〜18:00 休憩60分 |
| 勤務曜日 | シフト制 |
| 時短制度 | あり(1日6時間や週4日など) |
| 休日 | 年間休日120日、シフト制 |
| 追加有休 | 子育てや親の介護のための追加有休あり |
| エントリー方法 | 下記フォームよりエントリー |
言語聴覚士(スタッフ)
| 管理監督者 | 該当 |
|---|---|
| 夜間コール | あり |
| 勤務地 | ショートケーキ訪問看護ステーション 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目8−17 JR板橋駅徒歩15分、JR池袋駅徒歩15分、東武東上線北池袋駅徒歩5分 ※他事業場での勤務可能性あり |
| 雇用形態 | 契約社員 ※6ヶ月を経て正社員登用制度あり |
| 業務内容 | ・訪問リハビリおよびそれに係る業務 |
| 詳細 | 自転車で訪問 スマホ等を支給し、訪問先での記録も可能 |
| 必要条件 | ・自転車に乗って訪問できること ・不登校・ひきこもり支援・医療的ケア・重症児ケアに関心を持っていること |
| 給与 | 月給341,380円 本給243,962円 固定時間残業手当37,418円 現場手当80,000円 |
| 賞与 | 業績により支給 |
| 昇給 | 年2回(人事考課による) |
| 退職金 | 退職金制度あり |
| 勤務時間 | 原則9:00〜18:00 休憩60分 |
| 勤務曜日 | シフト制 |
| 時短制度 | あり(1日6時間や週4日など) |
| 休日 | 年間休日120日、シフト制 |
| 追加有休 | 子育てや親の介護のための追加有休あり |
| エントリー方法 | 下記フォームよりエントリー |
理学療法士(スタッフ)
| 管理監督者 | 該当 |
|---|---|
| 夜間コール | あり |
| 勤務地 | ショートケーキ訪問看護ステーション 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目8−17 JR板橋駅徒歩15分、JR池袋駅徒歩15分、東武東上線北池袋駅徒歩5分 ※他事業場での勤務可能性あり |
| 雇用形態 | 契約社員 ※6ヶ月を経て正社員登用制度あり |
| 業務内容 | ・訪問リハビリおよびそれに係る業務 |
| 詳細 | 自転車で訪問 スマホ等を支給し、訪問先での記録も可能 |
| 必要条件 | ・自転車に乗って訪問できること ・不登校・ひきこもり支援・医療的ケア・重症児ケアに関心を持っていること |
| 給与 | 月給341,380円 本給243,962円 固定時間残業手当37,418円 現場手当80,000円 |
| 賞与 | 業績により支給 |
| 昇給 | 年2回(人事考課による) |
| 退職金 | 退職金制度あり |
| 勤務時間 | 原則9:00〜18:00 休憩60分 |
| 勤務曜日 | シフト制 |
| 時短制度 | あり(1日6時間や週4日など) |
| 休日 | 年間休日120日、シフト制 |
| 追加有休 | 子育てや親の介護のための追加有休あり |
| エントリー方法 | 下記フォームよりエントリー |
相談支援専門員(管理者)
| 管理監督者 | 該当 |
|---|---|
| 夜間コール | なし |
| 勤務地 | ショートケーキ訪問看護ステーション 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目8−17 JR板橋駅徒歩15分、JR池袋駅徒歩15分、東武東上線北池袋駅徒歩5分 ※他事業場での勤務可能性あり |
| 雇用形態 | 契約社員 ※6ヶ月を経て正社員登用制度あり |
| 業務内容 | ・管理者として、相談支援業務を行う |
| 必要条件 | ・自転車に乗って訪問できること ・不登校・ひきこもり支援・医療的ケア・重症児ケアに関心を持っていること |
| 給与 | 月給374,842円 本給273,005円 管理監督者手当53,462円 固定時間残業手当8,375円 役職手当20,000円 現場手当20,000円 |
| 賞与 | 業績により支給 |
| 昇給 | 年2回(人事考課による) |
| 退職金 | 退職金制度あり |
| 勤務時間 | 原則9:00〜18:00 休憩60分 |
| 勤務曜日 | シフト制 |
| 時短制度 | あり(1日6時間や週4日など) |
| 休日 | 年間休日120日、シフト制 |
| 追加有休 | 子育てや親の介護のための追加有休あり |
| エントリー方法 | 下記フォームよりエントリー |
事務職員
| 管理監督者 | 該当しない |
|---|---|
| 夜間コール | なし |
| 勤務地 | ショートケーキ訪問看護ステーション 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目8−17 JR板橋駅徒歩15分、JR池袋駅徒歩15分、東武東上線北池袋駅徒歩5分 ※他事業場での勤務可能性あり |
| 雇用形態 | 契約社員 ※6ヶ月を経て正社員登用制度あり |
| 業務内容 | 事務業務 |
| 詳細 | ・電話対応 ・クラーク業務(文書作成の入力補助、書類管理など) ・レセプト業務 ・事務所の清掃、備品の補充など |
| 必要条件 | ・基本的なパソコン操作が可能なら未経験者大歓迎 ・IT化や業務効率化が進んでおり、新しいことを学ぶことが苦手ではない方 ・協調性があり、他職種のスタッフが気持ちよく働けるようにサポートして頂ける方 |
| 給与 | 月給281,380円 本給243,962円 固定時間残業手当37,418円 |
| 賞与 | 業績により支給 |
| 昇給 | 年2回(人事考課による) |
| 退職金 | 退職金制度あり |
| 勤務時間 | 原則9:00〜18:00 休憩60分 |
| 勤務曜日 | 原則、平日 |
| 時短制度 | あり(1日6時間や週4日など) |
| 休日 | 年間休日120日、シフト制 |
| 追加有休 | 子育てや親の介護のための追加有休あり |
| エントリー方法 | 下記フォームよりエントリー |
1
問い合わせフォーム
から応募
メールでご連絡します
2
カジュアル面談
合否を決める場ではなく、想いや働き方について
気軽に話し合う場
1
ステーションにて
面接
オンライン面接も相談可
1
メールで
合否通知