ココロの空腹満たすケアをおうちで

児童・思春期の
精神科訪問看護ステーション

ABOUT

ショートケーキとは

児童・思春期の
精神科に特化した
訪問看護ステーション

不登校、ひきこもり、発達障害など※1、主に5歳~18歳のお子さん※2やご家族が抱える生きづらさに対して、看護師やリハビリ職※3がご自宅を訪問して支援を行います。
医師の指示のもと、状態観察や服薬管理、日常生活における助言や相談を行い、お子さんと家族の心の成長を医療と生活の両面からサポートします。

  • ※1 医療的ケアや重症心身障害児を含む
  • ※2 5歳児以下は要相談
  • ※3 作業療法士、言語聴覚士、理学療法士

5つの特長

自己負担0円も
実現可能

18歳未満の方は医療証がある場合、
最大で自己負担0円で訪問看護
サービスをご利用いただけます。

土日祝の定期訪問OK
緊急時は24h365日対応

土日祝日も定期訪問を
承っています。緊急時の対応は、
24時間365日受け付けております。

医療と日常生活の両面を
踏まえてサポート

自宅訪問をするからこそ分かる、
普段の生活での状況を踏まえて、
専門的な支援を行います。

専門性の高い
スタッフが訪問

児童精神科や訪問看護の経験
豊富な、看護師・リハビリ職が
ご自宅に訪問いたします。

専門性の高い
プログラムに沿った支援

専門的な理論に基づいた、子どもの
症状や状態別のプログラムに
沿って、支援を行います。

LOCATION

事業所紹介

ショートケーキ池袋

対象エリア
豊島区・板橋区・北区(事務所から自転車で30分圏内)

2025年2月1日開業予定・現在事前相談受付中の児童・思春期の精神科訪問看護ステーションです。

〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目8-17

VISION

私たちの想い

おうちだからできる
心に寄り添うケアを
もっと多くの子どもたちへ

ケアプロでは、発達障害やひきこもり、不登校の子どもたちと関わる中で、「家庭に入らなければ解決できないことがある」ことを実感してきました。また、保護者、医療機関・関連機関と接する中で見えたのは、児童・思春期専門の精神訪問看護が圧倒的に不足している現実です。
私たちは、ご自宅で定期的にお子さんと家族に寄り添う訪問看護に可能性を感じ、ショートケーキ事業を始めました。2040年までに100事業所を展開し、「いつでも、どこでも、精神医療を受けられる社会」の実現を目指します。

採用情報

RECRUIT

あなたの経験で、
ともに事業を育てませんか?

児童・思春期の精神科訪問看護に専念できる環境がここにあります。
「子どもたちを支える精神医療の未来をつくる」事業を、ともに育てるキャリアを歩みたい方をお待ちしています。

募集職種

  • 看護師(副所長)
  • 看護師(リーダー候補・スタッフ)
  • 作業療法士(リーダー候補・スタッフ)
  • 言語聴覚士(スタッフ
  • 理学療法士(スタッフ)
  • 相談支援専門員(管理者)
  • 医療事務